ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

R5年度 3学期

記事ID:0016749 更新日:2024年3月15日更新 印刷ページ表示

令和6年3月8日(金曜日) 地域のみなさん、ありがとうございました!

 3月8日(金曜日)、5年生は学習の手伝いをして下さった地域の方と一緒に、花の寄せ植え活動を行いました。そしてこれまでのお礼に、その鉢をプレゼントしました。(花や鉢の購入には、朝市での収益金を使いました)
 また、6年生は和♡なごみカフェのみなさんから、卒業のお祝いにお茶会に招かれました。お菓子やお抹茶をいただいた後、Happy・happyのみなさんからハンドベルの演奏のプレゼントがありました。6年生はお礼に「校歌」と「旅立ちの日に」の2曲の歌の披露を行いました。
 地域のみなさん、本当にありがとうございました!

1  2

3  4

1  2

3  4

令和6年2月28日(水曜日) 6年生を送る会

 卒業の日まであとわずかとなった2月27日、6年生を送る会がありました。この会の準備や運営はすべて5年生がしてくれました。
 まず、1年生から4年生までが、6年生のために出し物をしたりプレゼントを渡したりしました。その後、みんなでゲームをしたり6年生にサインをもらったりしながら楽しい思い出をつくりました。最後に、5年生が作った思い出スライドショーを見て、昔を懐かしみました。
 心に残るとてもすばらしい会となりました。

1  2

3  4

5  6

7  8

令和6年2月15日(木曜日) クラブめぐり(2・3年生)

 2月15日、2、3年生がクラブめぐりをしました。来年度から完全複式学級になるため、クラブ活動には3年生から参加します。
 クラブはスポーツ、クラフト、サイエンスの3つのクラブがあります。クラブめぐりをして、2、3年生はどのクラブに興味を持ったでしょうか。

1  2

3  4

令和6年2月14日(水曜日) 七輪体験(3・4年生)

​​ 2月14日、3、4年生が社会科の「昔のくらし」の学習で七輪体験を行いました。地域の方が4人参加して下さいました。
 最初はなかなか火がつかず、子どもたちも悪戦苦闘していましたが、炭火が出来上がるとあぶり出しをしたり、おもちを焼いて食べたりしながら、七輪体験を楽しんでいました。

1  2

3  4

​令和6年2月6日(火曜日) 5年生井原放送の見学

 2月6日、給食委員会の児童が給食集会を開きました。会では、まず給食の後片付けをきちんとしようという呼びかけがありました。その後委員会の児童が作成した給食クイズを行いました。
 集会の準備から当日の運営まで委員会の児童がすべて行っていて、とても感心しました。

1  2

令和6年2月6日(火曜日) 5年生井原放送の見学

​​ 2月6日、5年生が井原放送の社会科見学に出掛けました。ニュースレポートを放映しているスタジオやモニター室などを見学しながら、ニュースの作り方や伝え方などを学習しました。
 また、実際に井原放送で使っているカメラによる撮影体験もすることができました。

1  2

3  3

令和6年2月1日(木曜日) 新入生一日入学

 2月1日、新入生一日入学がありました。新年度の入学予定者は3名です。
 現1年生は稲倉小学校の校歌を歌ったり、国語の本を読んだりしながら、小学校の生活や勉強のことを新入生に一生懸命教えていました。
 入学式は4月11日です。3名の入学が今から待ち遠しいです。

1  2

3  4

令和6年1月25日(木曜日) お弁当作り(6年生)

 1月25日、6年生が家庭科の学習で、お弁当作りに挑戦しました。
具材は自由です。栄養バランスや自分の好物などいろいろなことを考え、計画した後作りました。
どのお弁当も色合いがきれいで、とてもおいしそうです。自分で作ったお弁当は格別の味だったと思います。

1 2

3 4

令和6年1月23日(火曜日) 避難訓練

 1月23日の昼休み、緊急地震速報の音声を使った避難訓練を実施しました。子どもたちは放送をよく聞きながら、冷静に行動ができていました。
 稲倉小学校では、火災、地震、不審者などから身を守るための避難訓練を年に3回実施しています。「自分の身は自分で守る」これが一番大事です。

1 2

令和6年1月22日(月曜日) 稲倉パワーアップ走

 1月22日から一週間、パワーアップ走を行いました。業間の時間に、自分のペースで3分間グラウンドを走ります。
 どの子も寒さに負けず、一生懸命走っていました。体力作りに励んで、病気に対する免疫力を高めてほしいと思います。

​ 1 2

 3 4

令和6年1月13日(土曜日) 稲倉とんど祭り

 1月13日、とんど祭りが行われました。正月飾りや書き初めをとんどの火で燃やしてお焚き上げし、無病息災などを願いました。
その後、PTAの皆さんから、参加者約100人に豚汁が振る舞われました。
また、残り火でおもちを焼くなど、とんど祭りをみんなで楽しみました。

1 2

3 4

令和6年1月9日(火曜日) 3学期始業式​・大谷グローブ届く

 1月9日、第3学期始業式を行いました。
 式では、能登半島で起きた地震のことや今年の干支の「辰」について話をしました。
 また、大谷翔平選手から届けられたグローブの披露も行いました。みんなで大切に使ってほしいと思います。

1 2