ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

R5年度 1学期

記事ID:202304262 更新日:2023年9月5日更新 印刷ページ表示

令和5年8月27日(日曜日)井原市少年ソフトボール大会 見事優勝!

 8月27日に開催された井原市少年ソフトボール大会において、稲倉・木之子・荏原連合チームは見事優勝を全勝で飾りました。
全員よく声が出ていて、互いを励まし合う姿にチームワークのよさを感じました。今後も、3校力を合わせてよりよいチームになっていってほしいと思います。
本当におめでとうございました!

1 2

令和5年8月14日(月曜日) 稲倉夏祭り

  8月14日、稲倉公民館で稲倉夏祭りが開かれました。会場には、約400人のお客さんが訪れました。お祭りでは、最初に小学生踊りがあり、華やかな法被を着た稲倉小学校の21人の小学生が踊りを披露しました。その後は、夜店を回ったりお菓子まきに参加したりしながら、子どもたちは4年ぶりのお祭りを楽しんでいました。

1  2

3  4

 

令和5年7月26日(水曜日) プール開放

 夏休みになり、PTAによる地区水泳が行われました。学校のプールに再び大きな歓声が響きました。子どもたちは、体育の授業時とは違い、浮き輪やボールなどを使いながら、楽しく遊んでいました。

1 2

令和5年7月14日(金曜日) 明見銅鐸出土地見学(6年)

 6年生は総合的な学習の時間に「稲倉の歴史探訪」をテーマに学習に取り組んでいます。7月14日、その一つとして明見銅鐸出土跡地を見学に行きました。
6年生は、まほろば館で見た銅鐸の出土地を初めて知ることができました。

1  2

3  4

令和5年7月14日(金曜日) 稲倉夏祭りの踊りの練習

 稲倉夏祭りが8月14日に開催されます。その時に踊る踊りの練習を全校でしました。「ほいさ、ほいさ」の元気な声が体育館に響き渡りました。お祭りへの多くのご参加をお待ちしています。

1  2

1  2

令和5年7月11日(火曜日) ハンドベル演奏会

 三か月にわたってハンドベルの練習を続けてきた児童たちが演奏会を開きました。初めての演奏会で少し緊張気味のようでしたが、昼休みの体育館に素敵な音色が響きました。また、Happy・happyのみなさんも演奏を披露してくれました。

1  2

3  4

令和5年7月3日(月曜日) 着衣泳

 着衣泳を全学年行いました。目的は、水着と違い着衣での泳ぎは難しいことを体験させ、着衣のまま水に落ちた時の対処法を学習することです。子どもたちは、まず着衣が水で大変重くなることを体験しました。その後、ビート板やペットボトルを使って、体力を温存しながら長く浮く練習を繰り返しました。

1  2

3  4

令和5年6月27日(火曜日) 租税教室(6年)

 6月27日、6年生は租税教室で税金について学びました。
教室では、井笠法人会の方が税金の種類や使い道について説明しました。
6年生は改めて税金の大切さに気付き、税金の有効な使い道について考えることができました。

1  2

令和5年6月26日(月曜日) バケツ稲で米作り体験( 3年・4年)

 3年生と4年生は、総合的な学習の時間にバケツ稲に取り組むことにしました。
バケツ稲は稲作の方法を身近に体験でき、その苦労や工夫について学ぶことができます。
妹尾豊文さんにご指導いただき、早速苗を植えました。

1  2

3  4

令和5年6月25日(日曜日) 稲木川杯ソフトボール大会 準優勝

 6月25日、井原リフレッシュ公園で稲木川杯ソフトボール大会が開催され、稲倉・木之子・荏原連合チームは準優勝しました。
稲倉小からは5名の子どもが参加しました。全力プレーを見せてくれた子どもたちに大きな拍手を送りたいと思います。

1  2

3  4

令和5年6月22日(木曜日) クラブ活動

 6月22日に4年生以上が参加したクラブ活動がありました。
クラブはクラフト、サイエンス、スポーツの三つです。
サイエンスクラブでは、冷凍庫を使わずに氷を作る方法を利用しシャーベットを作っておいしくいただいていました。

1  2

3  2

令和5年6月21日(水曜日) 田植え

 6月21日、1、2年生が田植えをしました。場所は公民館の前の田んぼです。
田植えが初めての1年生は、最初はどろに足を取られて歩くのも大変でした。しかし、慣れてくると植え方も上手になり、約1時間ですべての田植えを終えることができました。

1  2

3  4

令和5年6月20日(火曜日) 水泳教室

 6月20日から3日間水泳インストラクターの妹尾先生が3から6年生を対象に水泳教室を行いました。
先生は、毎年稲倉小に指導に来られています。学年や泳力に応じて、息継ぎの仕方や泳ぎ方を丁寧に、そして楽しく教えてくれました。

1  2

3  4

令和5年6月15日(木曜日) 夢の教室

 6月15日、「夢の教室」がありました。今年の夢先生は、新体操の選手で元フェアリージャパンの松原梨恵先生でした。先生はオリンピックに3大会連続出場されています。子どもたちは、先生とゲームをしたり話を聞いたりしながら、貴重な時間を過ごしました。

1  2

3  3

令和5年6月13日(火曜日) ハンドベルの練習

 火曜日のロング昼休みを利用して、ハンドベルの練習をがんばっている子どもたちがいます。
5月の連休明けから練習を続けています。毎週公民館にきれいな音色が響いています。
7月に小学校でその成果を発表してもらう予定です。

1  2

3  4

令和5年6月8日(木曜日) 芸術鑑賞会

 6月8日、芸術鑑賞会と題してピアノとパーカッションによる演奏会が行われました。
会では、カエルの鳴き声や風の音を出す手作り楽器も登場しました。子どもたちは興味津々に楽器をさわりながら、いろいろな音を楽しんでいました。

1  2

3  4

令和5年6月7日(水曜日) プール開き

 6月7日、プール開きを行いました。
水はまだ少し冷たかったようですが、子どもたちは水の感触を楽しみながら泳いでいました。
梅雨の合間を縫っての水泳学習となりますが、元気に取り組んでほしいと思います。

1  2

3  4

令和5年6月2日(金曜日) 稲倉小学校なかよし運動会

   井原市なかよし運動会が、天候不良のため中止されたことを受けて、稲倉小だけでなかよし運動会を行いました。
二人とも平均台やマット運動の技などを披露しました。
急きょ参観に駆けつけて下さった保護者の皆さん、ありがとうございました。

1   2

3  4

令和5年5月31日(水曜日) 横断幕贈呈式

 井原市交通安全対策協議会から、新しい横断幕が稲倉小学校に贈呈されました。
自転車に乗る児童も多いと思います。
ヘルメットをかぶって、安全に気を付けて乗るよう、ご家庭でもお声かけください。

1   2

令和5年5月20日(土曜日) 稲倉大運動会

大きな声援と拍手をありがとうございました!

   4年ぶりの運動会は、稲倉大運動会として公民館との共同開催で実施しました。大変多くの方にご観覧いただきました。ありがとうございました。
子どもたちの活躍に、大きな声援と拍手が運動場に響き渡りました。それは3年間、ずっと待ち望んでいた光景でした。子どもたちが生き生きと演技している姿は本当にすばらしかったです。練習から本番まで頑張り続けた子どもたちに、大きな拍手を送りたいと思います。
保護者の皆さん、綱引きへの出場や準備・片付け等、ご協力ありがとうございました!

1 2

3 4

5 6

7 8

令和5年5月8日(月曜日) 運動会の練習

 運動会の練習が始まっています。今年は、1・2年生がダンスを、3から6年生がロックソーランを踊ります。4年ぶりに制限なしの運動会です。子どもたちの元気な演技を楽しみにしておいて下さい。
また、今年は公民館との合同開催となっています。初めての試みですが、学校、保護者、地域が一体となって楽しく開催できればと思っています。

3   2

4   3

令和5年5月2日(火曜日) 1年生を迎える会

 1年生を迎える会が、5月2日にありました。1年生は全員上手に自己紹介ができました。
その後、たてわり班のお兄さんやお姉さんと顔合わせをしました。そして、みんなで楽しくゲームをしました。
 早くみんなの名前を覚えられるといいですね。

1  2

令和5年5月1日(月曜日) 玉ねぎの収穫 3年生・4年生

 3年生・4年生が毎日水をやりながら育てていた玉ねぎを5月1日に収穫しました。玉ねぎのお世話をしていただいている妹尾さんに収穫の仕方を教えてもらいながら収穫しました。
 とても大きな玉ねぎがたくさんあって、子どもたちは大喜びでした。

1   2

令和5年4月22日(土曜日) 参観日

 今年度初めての参観日を行いました。子どもたちは、少し緊張しながらも、一生懸命学習に取り組んでいました。PTA総会の後、大地震を想定した引き渡し訓練を行いました。ご協力ありがとうございました。

1 2

3 4

令和5年4月10日(月曜日) 入学式

 4月10日(月曜日)稲倉小学校の体育館において、令和5年度入学式が開かれました。今年度は男児が5名入学しました。式では、校長先生や6年生のお話をしっかりと聞くことができました。
 教室にもどって、校長先生から新しい教科書を受け取りました。全員とても大きな声で返事やあいさつができていました。早く小学校生活に慣れてほしいと思います。

1 2