ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和2年度2学期 Photoblog

記事ID:0015653 更新日:2020年12月25日更新 印刷ページ表示

令和2年12月11日 ワーク&ライフ チャレンジデイ(2年生)

 11日(金曜日)、2年生がワーク&ライフチャレンジデイを行いました。9つの職種の方々を講師としてお招きしました。2年生はそれぞれの場所で体験活動を行ったり、それぞれの講師の方の仕事に対する考え方ややりがいについてインタビューしたりしました。この機会に学んだことを今後の進路選択や学校生活でいかしていってくれることでしょう。

1  2

3  4

5  6

7  8

9  10

令和2年12月 空き缶アート完成

 9月から取り組んで来た空き缶アートが完成しました。実行委員を中心に全校で作業を進めてきました。今年度も素敵な作品ができあがりました。デザインにもある「One Team」の気持ちを忘れず、みんなで協力して学校生活を過ごしていきましょう。

1  2

3  4

令和2年11月30日 マナー講座(3年生)

 30日(月曜日)の6時間目、3年生を対象にマナー講座を行いました。岡山龍谷高校の青山先生をお招きし、面接に関するお話をしていただきました。第一印象の大切さや気をつけるべき作法、心構えについてお話をいただきました。どんな人とでも適切にコミュニケーションをとることの重要性を改めて学ぶことができました。教えていただいたことを今後の生活にいかしてくれることと思います。

1  2

令和2年11月26日 救命救急講座(2年生)

 26日(木曜日)の1,2時間目に体育館で2年生を対象に救命救急講座を行いました。井原消防署の方にお越しいただき、人形を使った心臓マッサージやAEDの使い方についてお話をしていただきました。この機会に学んだことを、「もしものとき」に実践していきましょう。

1  2

令和2年11月24日 オリパラ教育講演会

 24日(火曜日)の5,6時間目に体育館でオリパラ講演会を行いました。講師として岡選手と井上選手をお招きし、「あきらめない心」というテーマでお話をしていただきました。その後の卓球体験では数名の生徒がお二人とラリーをしました。たくさんのお話を聞くことができ、生徒たちにとっても大変貴重な時間となりました。

1  2

3  4

令和2年11月18日 学校保健委員会

 18日(水曜日)の6時間目に校内放送で学校保健委員会を行いました。保健体育委員が高屋中学校生徒の生活状況を調べ、分析結果や改善点を発表しました。その後、井原第一クリニックの和田先生より起立性調節障がいについて、お話をしていただきました。生活習慣は学校生活を送るうえでとても大切です。意識して生活していきましょう。

1  2

令和2年11月17日 空き缶通し

 17日(火曜日)の6時間目に全校生徒で空き缶通しを行いました。実行委員を中心に作業を進めていきました。生徒同士で役割を分担し、スムーズに作業をすることができました。空き缶アート完成がとても楽しみです。

1  2

令和2年11月17日 高齢者福祉体験講座(3年生)

 17日(火曜日)の1,2時間目に体育館で高齢者福祉体験講座が行われ、3年生が参加しました。高齢者福祉についての説明を聞いたり、車いすの体験をしたりしました。今日の貴重な体験を忘れず、自分たちの将来に役立てていきましょう。

1  2

令和2年11月16日 駅伝最終日

 16日(月曜日)、9月から取り組んできた駅伝が最終日となりました。今年は井原市の駅伝大会が中止となりましたが、それぞれの生徒が思いを持って最後の練習に臨みました。練習の成果を発揮できず悔しい年となりましたが、駅伝を通して成長した生徒の姿が見られました。

1  2

令和2年11月5日 進路説明会(3年生)

 5日(木曜日)5,6時間目に体育館で進路説明会を行いました。保護者の方々にも参加をしていただき、受験方法などについて話をしました。

1  2

令和2年10月30日 2年生マナー講座

 30日(金曜日)、2年生を対象にマナー講座がありました。講師には社会保険労務士の森脇さんをお招きし、仕事を選ぶ上で大切な考え方や仕事に就いたときに気をつけるべきマナーについてお話をいただきました。生徒たちもメモを取りながら真剣に聞いていました。今回学んだことを学校生活や自分の将来に活かしていきましょう。

1  2

令和2年10月27日 避難訓練

 27日(火曜日)、6時間目に避難訓練がありました。今回は地震を想定した避難訓練でした。生徒たちは落ち着いて校庭まで避難することができました。いつ起こるか分からない災害について、どう備えるかを考える機会になりました。

1  2

令和2年10月 空き缶アート制作

 本年度も空き缶アート制作に向けて作業がスタートしました。各クラスで実行委員を中心にそれぞれが任された作業に取り組んでいます。学校全体で素晴らしい作品になるよう協力していきましょう。

1  2

令和2年10月22日 3年生一日旅行

 22日(木曜日)、3年生が香川県へ一日旅行に行きました。レオマワールドと四国水族館を回りました。天候が心配されましたが、無事に日程を終えることができました。生徒たちもそれぞれに計画を立て、短い時間ではありましたが、楽しむことができたようです。心も体もリフレッシュし、受験に向けて頑張っていきましょう。

1  2

3  4

令和2年10月16日 笠岡高校母校訪問

 16日(金曜日)の放課後、笠岡高校母校訪問がありました。高屋中学校を卒業した4名の高校生が3年生に向けて話をしてくれました。3年生は学校紹介のビデオを見たり、それぞれの卒業生の話を真剣に聞いたりしていました。自分の将来や勉強方法についてもアドバイスをもらい、とても充実した時間となりました。

1  2

令和2年10月6日 生徒会役員引継式

6日(火曜日)の帰りの会に放送で生徒会役員引き継ぎ式を行いました。旧生徒会長から新生徒会長へバッジが渡されました。先輩たちが築いてきた伝統を引き継ぎつつ、自分たちから新しいことにチャレンジしていってほしいです。

1  2

令和2年9月30日 生徒会役員選挙

 30日(水曜日)5,6校時校内放送にて生徒会役員選挙演説会が行われ、その後投票が行われました。
会長、副会長、執行委員を全校生徒で投票し、選出しました。投票の結果、7名の新役員が決定しました。この新役員は10月6日に行われる任命式を経て、活動がスタートします。新役員を中心に学校全体で高屋中学校をよりよい学校にしていきましょう。

1  2

令和2年9月5日 第74回 体育大会

 5日(土曜日)体育大会を行いました。トラック競技では全力疾走する生徒、テントで精一杯自分のクラスを応援する生徒の様子が見られました。また新しく取り入れたエイサーではダンスリーダーを中心に夏休みから練習に取り組みました。本番ではその成果を十分に発揮し、息の合った最高の踊りになりました。勝ち負けに関係なく必死に応援し、笑顔の絶えないすばらしい体育大会でした。この体育大会で学んだことを学校の生活でも活かしていきましょう。

1  2

3  4

5  6

7  8

9  10

11  12

令和2年8月21日 体育大会の練習スタート

 21日(金曜日)から体育大会の練習が本格的にスタートしました。エイサーの練習では、丁寧に教える生徒、一生懸命踊りにについていく生徒の姿が見られました。9月5日の本番に向けて、最後まで全力で練習に励んでいきましょう。

1  3

令和2年8月3日 2学期始業式

20日(木曜日)テレビ放送で2学期始業式を行いました。初めに夏休みに成果を上げた部活動の生徒が表彰を受けました。校長先生から「今を変える努力をしていきましょう」とお話がありました。体調管理には十分に気をつけ、2学期を乗り切りましょう。

1  2

令和2年8月3日 ダンスリーダー

3日(月曜日)から、計6日間、ダンスリーダーが活動を行いました。体育大会で披露するエイサーの練習に備え、クラスの代表者が意見を出し合い、踊りを完成させました。体育大会の練習では中心となり、クラスをまとめてくれることを期待しています。

1  2

令和2年8月 備南西地区大会

夏休み期間、それぞれの運動部とボランティア部で3年生最後の活動が行われました。運動部は県大会が中止となり、地区独自の大会が開催されました。お互いに声を掛け合い、最後まで粘り強く戦う姿に胸が熱くなりました。ボランティア部では福祉施設や幼稚園に出向き最後まで一生懸命に活動していました。部活動で学んだことを今後の学校生活でも忘れずに生活していきましょう。

1  2

3  5  6