ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和元年度1学期 Photoblog

記事ID:0015636 更新日:2019年5月28日更新 印刷ページ表示

令和元年7月19日 1学期終業式

 19日(金曜日)5校時 体育館にて離任式と1学期終業式がありました。
先日行われた備南西地区大会の表彰伝達が行われ、その後校長先生からのお話がありました。夏休み以降も自分をステップアップさせるために、「あいさつ」「部活動」「テスト」について引き続き頑張って欲しいとお話をされました。その後教室で、1学期最後の学活が行われ、夏休みの注意等、担任の先生からお話がありました。
2学期始業式は、8月28日(水曜日)です。皆さんの元気な顔を見ることができるのを楽しみにしています。

1  2

3  4

令和元年7月11日 租税教室(3年生)

 11日(木曜日)3・4校時 社会科教室にて3年生を対象に租税教室がありました。笠岡税務署と井原市納税課の方を講師にお招きし説明をいただきました。税金がなくなるとどうなるか、税金はどんなところに使われているか、どんな種類の税金があるのかなど、生徒自身が考える授業になりました。これから社会人になる皆さんには、税の大切さや役割を正しく理解してほしいと思います。

1  2

令和元年7月10日 空き缶アート

 10日(水曜日)、空き缶アートが完成しました。空き缶アート実行委員会を中心に、5月から作業を進めてきました。各学年で分担し、空き缶に針金を通す穴を開ける作業、空き缶を塗る作業、空き缶に針金を通す作業を行いました。最後は実行委員会の生徒たちが、3階の渡り廊下から空き缶をつるして完成しました。デザインにある「Keep Smiling」のように、笑顔を絶やさず学校生活を送っていきましょう。

1  2

3  4

5  6

令和元年6月28日 1学期 生徒集会

 28日(金曜日)5校時に体育館で生徒集会がありました。専門委員会からの伝達、部活動壮行会や、生徒会執行部によるアイスブレイキング、表彰式が行われました。各専門委員会からは給食への呼びかけや、授業改善週間の結果発表、図書の紹介などが行われました。部活動壮行会では、地区大会に向け、各部の部長が意気込みを述べました。また、アイスブレイキングでは、人間知恵の輪が行われ、みんなで力を合わせ、知恵の輪を解こうとする生徒の姿が見られました。その後の表彰式では各分野で優秀な成績を収めた生徒へ賞状が手渡されました。

1  2

3  4

令和元年6月14日 高校説明会

 14日(金曜日)5・6時間目に体育館で高校説明会が行われました。本日の説明会は、近隣の高等学校の先生方をお呼びし、各校の特色や入試について説明をいただきました。自分の特徴をいかし、過ごすことができる高校選びを是非してほしいと思います。

1  2

令和元年6月5日 生徒総会

 5日(水曜日)6時間目に体育館で生徒総会が行われました。前日から生徒会執行部、学級委員、各委員会の委員長、各部活動のキャプテンを中心に準備を行い、当日を迎えました。よりよい高屋中学校にするため、一年間の各委員会の活動や方針について説明があり、質疑応答の時間には多く質問が出るなど、活発な話し合いになりました。生徒一人一人が高屋中学校の一員であることを自覚し、生徒全員で盛り上げていきましょう。

1  2

3  4

令和元年6月4日 新体力テスト

 4日(火曜日)1から3時間目に体育館と運動場で全学年で新体力テストを行いました。計測前に全学年でラジオ体操に取り組みました。暑い一日でしたが、生徒たちは去年の記録より少しでもよい結果を出そうと、必死に頑張る姿が見られました。

1  2

3  4

令和元年6月1日 授業参観・人権教育講演会

 1日(土曜日)授業参観・人権教育講演会が行われました。授業参観では1、2年生は各教科の授業、3年生は修学旅行のまとめの発表をしました。土曜日ということもあり、多くの保護者の方に授業や発表の様子を見ていただき、普段の生徒の様子を知っていただく機会になりました。その後、体育館でPTA人権教育講演会がありました。講演会では、認定特定非営利活動法人Amdaの菅波茂さんを講師に招き、講演をしていただきました。国際社会において求められる人間像や人権について大切なことを教えていただきました

1  2

3  4

令和元年5月28日 避難訓練

 28日(火曜日)5時間目、避難訓練が行われました。今回は被服室から出火した火災を想定して訓練を行いました。雨天のため、各教室から体育館への避難となりました。今回の訓練では、井原地区消防組合消防本部の消防士の方をお呼びし、訓練の様子を見て講評をいただきました。その後、社会科教室を火災が発生した部屋に見立て、どのように部屋の中を移動するのがよいかのご指導をいただきました。

1  2

令和元年5月17日 2年生広島研修

 17日(金曜日)2年生が広島研修へ行きました。平和公園・記念資料館などを訪ねました。平和学習講座では原爆がもたらした被害の大きさや当時の人々の苦しみ、現在の核兵器の現状などについて学びました。また、各班ごとに班別研修を行い、最後に平和集会を行いました。原爆の子の像に千羽鶴を捧げ、強く平和を誓いました。暑い一日にとなりましたが、最後まで一生懸命、研修に取り組みました。

1  2

3  4

令和元年5月14日から15日 1年生福山研修

 14日(火曜日)・15日(水曜日)と1年生は福山自然研修センターで宿泊研修を行いました。2日間とも晴天に恵まれました。1日目は野外炊事・ウォークラリー・ドミノ大会、2日目は屋内スポーツ雪合戦の各活動を行いました。今回の研修を通して、仲間との絆を深めるとともに、集団で生活するために必要な規律や心構えについて理解し、考え、行動することができました。2日間の経験をこれからの中学校生活に活かしてくれることでしょう。

1  2

3  4

令和元年5月9日 参観日・PTA総会・部活動懇談会

 9日(木曜日)授業参観、PTA総会、 部活動懇談会が行われました。
参観授業では、各教科の学習に一生懸命取り組む姿が見られました。続いて、体育館でPTA総会が行われました。今年度の事業計画や予算などが承認されました。
授業参観・懇談会・PTA総会・部活動懇談と、お忙しい中たくさんの保護者の方にご参加いただきありがとうございました。今後とも本校の教育活動にご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
1  2

5  4

平成31年4月24日から26日 沖縄修学旅行

 24日(水曜日)から26日(金曜日)の3日間、修学旅行で沖縄に行ってきました。1日目はひめゆりの塔、平和祈念公園、糸数壕を訪れ、平和について学びました。2日目は、それぞれが選んだ体験学習に取り組んだ後、美ら海水族館を訪れ自然環境や文化に触れました。3日目は国際通りを散策しました。決まりを守って活動をするなかで、友達の良さを発見したり、その土地その土地の人たちの優しさに触れることが出来ました。天候が心配されましたが、現地では3日間とも晴天となり、様々な活動を行うことができました。行程の変更がいくらかありましたが、平和の尊さや、沖縄の自然や文化に触れことができ有意義な修学旅行となりました。

1  2

3  3

4  5

6  6

平成31年4月19日 授業参観・学級懇談 

 19日(金曜日)5校時目に授業参観、学級懇談が行われました。授業参観では、各クラスで生徒が積極的に手を挙げ発表する姿やグループ活動で意見を出し合い発表する姿が見られるなど、各教科の学習に一生懸命取り組む姿がみられました。その後、各クラスで学級懇談が行われ、普段の生徒の様子や学校の様子についての話がありました。

1  2

3  4

平成31年4月12日 交通教室

12日(金曜日)6校時に体育館で、交通教室が行われました。
日常生活で自転車を利用したときの様々なシチュエーションを考えながら、答えを見つけることができる映像を視聴しました。
その後グランドにて各学年に分かれ、自転車通学生の自転車点検を行いました。登下校では安全に気をつけて通学してほしいと思います。

1  2

3  4

平成31年4月12日 離任式

 12日(金曜日)1校時に体育館で、離任式が行われました。
生徒会執行部から転任される先生へメッセージと花束を贈りました。4名の転任される先生方お一人ずつから在校生に向けてお言葉をいただきました。転任をされた先生方の、新任地でのご活躍をお祈りしています。

1  2

3  4

平成31年4月11日 新入生歓迎会

 11日(木曜日)5.6校時に体育館にて、新入生歓迎会が行われました。
それぞれの部活動がパフォーマンスや説明をして、新入生への部活動紹介・アピールを行いました。
在校生の熱意ある説明を聞いて、新入生は様々な部活動に興味を持ったことと思います。アイスブレイキングでは、学年の垣根を越えて、協力している姿がありました。生徒会の活動等の説明も有り、大変有意義な会となりました。
多くの新入生が生徒会活動や部活動に積極的に取り組み、学業と両立して自分を磨くことで大きく成長してくれることを期待しています。

1  2

3  4

5  6

7  8

平成31年4月10日 入学式

 10 日(水曜日)に入学式が行われ、47名の新入生が入学してきました。新入生の元気な呼名の返事は新しい学校に入り気持ちを切りかえて頑張ろうという意欲や中学校を楽しみにしている想いを感じました。その気持ちを大切にし、これから生徒と一緒に頑張っていこうと思います。

1  2

3  4

8  9

7  8

平成31年4月8日 始業式

 8日(月曜日)体育館において、平成31年度着任式・始業式が行われました。着任式では、10名の新しい先生方が紹介され、代表の先生からお言葉をいただきました。
 始業式では、校長先生から「自分をステップアップさせるために、チャレンジをしていこう」と話しがありました。その後、新しい学年、クラスに分かれて学級活動が行われました。生徒と教員一同、力を合わせて活気のある学校生活を送っていきたいと思います。

1  2

3  4