本文
岡山県立井原高等学校
北校地(普通科)
〒715-0019 岡山県井原市井原町1802
Tel 0866-62-0057 Fax 0866-62-6984
南校地(地域生活科)
〒715-0019 岡山県井原市井原町1875
Tel 0866-62-0203 Fax 0866-62-8254
精研農場
〒715-0021 岡山県井原市上出部町1425
Tel 0866-62-3574 Fax 0866-62-3524
目指す教育
(1) 自立の精神と高い倫理観を持つ誠実な人材を育成する。
(2) 生涯を通じて学び続けることのできる人材を育成する。
(3) 進んで地域や社会に貢献する心豊かな人材を育成する。
校訓
誠実 創造 自立
教育目標
知・徳・体の均衡がとれた「本物づくり」をめざす教育の実践
(1) 確かな学力を身につけた、心豊かな人材の育成
(2) 各科での学びを生かし、更に高度な学びをめざす人材の育成
(3) 知性あふれ、視野の広さを兼ね持つ人材の育成
(4) 「生きる力」と「耐える力」を兼ね備えた人材の育成
(5) 郷土を愛し、地球規模で社会貢献できる人材の育成
求める生徒像
【全科共通】
○ 自ら学び自ら考える姿勢を持ち、日頃の学習に地道にかつ前向きに取り組む生徒
○ 学校行事、生徒会活動、部活動、資格取得等に積極的に取り組む生徒
○ ボランティア活動をはじめとした地域での活動に積極的に取り組み、卒業後は郷土を愛し、
地球規模で社会貢献したいという意欲がある生徒
【普通科】
○ 国公立大学等に進学したいという希望を持ち、本校で学びたいという強い熱意がある生徒
【地域生活科】
○ 園芸や家庭の学びに興味・関心を持ち、地域の課題解決に向けて
取り組み、将来の進路に生かそうとする生徒
○ 基本的生活習慣が身についており、主体的に学ぶ意欲がある生徒
【グリーンライフコース】
○ 草花、野菜、果樹を実践的に学び、地域との交流活動や地域への
貢献活動に積極的に取り組む生徒
【ヒューマンライフコース】
○ 保育、被服、食物を実践的に学び、地域との交流活動や地域への
貢献活動に積極的に取り組む生徒